2009年5月10日日曜日

ゆずの剪定

昨日も、ゆずの剪定。

まわりの新緑
だんだん色濃く
なってきました。

また撮影しちゃいました。
もみじ。



で、剪定したゆず


本来、GWを過ぎての剪定は、
遅すぎー!


でも、今年は成り年
しっかり剪定しておくチャンスでもあります。


ゆずの樹は、花が開き始めました。
つぼみは、ほんと鈴なりの状態。



結実した実を間引いていく作業を「摘果」といいますが、
結実する前のつぼみ・花の状態で、
剪定を通じて摘果してしまっています。

樹によっては、
剪定することによって、
つぼみや花を1/2以下に摘果してます。

もちろん、収量確実に 減り ます。

ほんでも(それでも)、ほれでええ(それでいい)。


中山間地のゆずの場合、
樹の骨格形成が、
作業の安全性・効率性の確保、
ひいてはゆず農家を継続することにおいて
でホント大事と考えてますから。

しんどいけど、がんばります。


今日は、10本のゆずの樹を剪定できました。
我が農園には約300本のゆず。

2月からもう4か月以上かけて
オヤジと剪定し続けています。

剪定は半分以上は完了できたものの、
まだ 2/3 ~ 3/4 が終わったような状況。


花が開き始めたから、訪花昆虫用農薬散布もせなあかんなぁ。

春草も生えてきて除草作業もぼちぼちせなあかんなぁ。


あぁ、ホンマやらない感こといっぱいあって、忙しなぁ (^^;)



ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ  ←クリック、よろしくお願いします♪ (^^) 


0 件のコメント:

コメントを投稿