2009年10月31日土曜日

ゆず取りが・・・



今年は実の着色がいつもの年より早く、

例年より1週間程早く収穫を始めた、我が家のゆず畑。


先週末も、運搬する農道沿いの柚子をまず収穫した後、

本格的にゆずの収穫を始めました。





ウィークデーは、お手伝いさんに来て頂いて、

母と一緒に数人で収穫してもらっています。

さすがに、サラリーマンの私は、平日に仕事を休んでまでは、残念ながらできません・・・。



今日は、秋晴れ天に恵まれた週末



普通なら、ゆず取りを家族総出でするはずですが、

所属する「徳島県青年連合会」の会合や式典が本日あるため、

本日、ゆず取りも休業です。




ゆず取りしてくれている他の家族や、

お手伝いに来てくださっている方に、

なんだか申し訳なく、

心苦しくいます。


すみません。






「明日の日曜日には!」

と言いたいところですが、

あいにく、明日の日曜日、天気が思わしくない・・・・・。



ますます、立場が・・・・・・

(^^;


ホント、ごめんなさい。

私自身も不完全燃焼です。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月28日水曜日

勝浦の航測写真見るならgoo

勝浦町の航測写真を見るなら、

goo地図 がおすすめ!


現在、私が把握している地図の中で、

唯一、勝浦町内でも詳細な航測写真がWeb上で公開されている地図です。


家、1軒1軒はもちろん、

みかんの樹1本1本が確認できるくらい詳しい航測写真です。

■goo地図
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E134.30.50.020N33.55.42.090&ZM=9&from=mapb


ぜひ、ご覧下さい。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



道の駅ワークショップ最終回

昨夜は、道の駅ワークショップの最終回がありました。

元気市のふりかえりと、道の駅整備へむけた課題等の整理をしました。

熱意のこもった意見がたくさん出されました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 

2009年10月26日月曜日

キンモクセイのいい香り♪


最近、キンモクセイのいい香りに

町中が包まれています。


今日は、あいにくの天気ですが、

晴れ渡る秋空の下の散策、散歩。


気持よさそう♪


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月25日日曜日

秋の山の実りお弁当


昨日も、畑へ行っていました。


ナギナタガヤの様子も見てきましたが、

まだ生えていませんでした。

やばい、だめかも・・・・・




さて、今日は、W菜姫が作ってくれたお弁当






の実りお弁当










おままごとで作ったお弁当です。


アート作品になっていますよね。



仲良しどんぐりが、色鮮やかな柿の葉の上にのせられて

コスモスの花びら、モミジの葉、小さくちぎった柿の葉を散りばめた作品です。





W菜姫の独創的なお弁当でした。(^^)


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 


2009年10月23日金曜日

ナギナタガヤへの散水


先週末土曜日に播種したナギナタガヤ。

天気予報によれば、1週間先までは、雨が降らないとのことでした。

実際、今日までの1週間、雨は降りませんでした。



しかし、ナギナタガヤの発芽には降雨が必要とのこと。

本来なら、秋の台風前などの雨天の2日程前に

播種するのがよいみたいです。


でも、種をまくタイミングを

これ以上遅らせることができない。

ゆずの収穫直前にダニ剤の散布や、ゆずの収穫が控えている。




そこで、

種をまいた後、農薬散布のホースを使って動墳で散水しました。


3a程の広さの畑に、約2時間散水しました。



台風時の雨量に比べれば、

たっぷりとまでは散水できていませんが、

土曜、日曜と2日続けて夕方に散水しました。


このところ、降雨が少なく、

畑自体が乾燥気味だったので、

散水しても乾きやすく、

果たして、発芽してくれるか?



がんばれ、ナギナタガヤ






-------------------------------------------------------------


おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!

皆さんには、こちらの応援をお願いします(^^)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月22日木曜日

畑名のみそ


子供のころから、

我が家の味噌として使い続けている「畑名のみそ」。


写真は、朱樽入りの畑名の味噌です。



かつうら元気市をきっかけに知り合えた、

畑名さんの若大将から、いただきました。

ありがとうございます。



畑名の味噌は、


天然醸造!

添加物ゼロ!



畑名の味噌は、体にいいぞ、やさしいぞ!

ほんでもって、うまいんぞー!
(※大声コンテスト風に)






■畑名味噌
畑名味噌のホームページはこちら


若大将のブログは2つあって、

畑名味噌を使った料理ブログはこちら

愛犬を中心とした日記的なブログはこちら


畑名さん、これからもお互い、頑張りましょうね!

ありがとうございます。



-------------------------------------------------------------

ブログランキング

おかげさまで約60サイト中、現在3位

勝浦の知名度を上げるために、

2009年10月19日月曜日

ナギナタガヤ播種


ゆず畑。

若木を植えている畑があります。

その畑に、除草剤が効かない草があります。

スーパー雑草とかではなく、

豆類の草で、葉っぱが水滴をはじいてしまうため、

ラウンドアップ系の除草剤でも効かないんです。




この若木のゆず畑。

「目には目を、歯には歯を!」

ということで、草には草で応戦します。



ナギナタガヤ
秋に芽が出て、冬から春に成長。

一般的な畑の一般的な雑草は、春に繁茂します。

ナギナタガヤは、その前に畑をナギナタガヤ一面にし、

他の雑草が生えてくるのを抑えよう、というものです。



環境に優しい「緑肥」効果とか、

土壌からの水分の蒸発を抑える「マルチ」効果が期待されます。

ナギナタガヤの種はこんな感じ。

種というよりは、細いモミ殻みたい。

10aあたり2~3kgの播種。




そのままでは、播種しにくいので、砂を混ぜました。



混ぜた後はこんな感じ。


相当薄く播種しなければ、すぐなくなってしまいます。



無事ナギナタガヤが繁茂してくれれば、

夏場に草刈り機を振り回す、

ホントに体力的にキツイ作業が楽になります。

農薬の散布頻度も少なく抑えられます。

土壌の改良もでき、ゆずの育ちも良くなることが期待されます。




そのための1万円弱(2kg)の投資

でも、今年は試験的な取り組みと考えています。



がんばれ、ナギナタガヤ!

-------------------------------------------------------------

皆さんには、こちらの応援をお願いします。

ブログランキング
このところ、約60サイト中、現在3位

2009年10月17日土曜日

毎日ピクニックやなぁ


先週末の3連休、土曜と月曜に畑へゆこう採りに行っていました。


いずれも、お昼はお外でお弁当。



W菜姫いわく、

 「まいにち ピクニックやなぁ♪」




K太郎も、食べるのが一番遅いながらも、

気持ちよさそうに、

楽しそうに、

うれしそうに

お弁当を食べていました。


K太郎「ママ、おべんとう おいしかったよ。 ごちそうさま」


・・・とは、言っていませんが、


そんな気持ちがこもった、

K太郎の丁寧な「ごちそうさま」でした。



父親として、

充実した気持ちの幸せを感じた瞬間でした。


-------------------------------------------------------------

ブログランキング

おかげさまで約60サイト中、現在3位

2009年10月16日金曜日

慈眼寺近くの山へ



先週末、上勝町の慈眼寺近くの山林へ、

御神さんの御祭に子供たちと行ってきました。


ここ10年以上、出水と老朽化で流失していた慈眼寺へと続く

お遍路道の一心橋が新たに架け替えられていました。



この橋あたり、大きな岩肌を滑るように水が流れていて、

ホントにきれいなところです。

でも、さらに欲を言うと、

流木なんかをきれいに片づけられれば、

恐ろしさが少し少なくできるんじゃないかと思いました。

また、遍路道沿いの山林の間伐、山の手入れ。


お遍路道周辺だけでも、きれいにして、

地域の文化的財産を大切にしていきたいなぁと思いました。





御神さんの御祭を終えて、そのまま畑へ。

帰りに取ってきた竹を使って、

即席で、子供たち用にコップとお箸を作りました。


竹コップは結構喜んでくれました。



-------------------------------------------------------------

ブログランキング

おかげさまで約60サイト中、現在3位

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月15日木曜日

トトロのかさ


「トトロのかさ」だそうです。



日傘にしかなっていないですが・・・・・


子供たちの発想は、柔軟です♪



-------------------------------------------------------------

ブログランキング

おかげさまで約60サイト中、現在3位

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月12日月曜日

ゆず部会 木頭へ現地視察


昨日は、ゆず部会の現地視察に行ってきました。

視察地は、徳島のゆず産地でもっとも有名な木頭


町の福祉バスに27名が乗り合わせて、

行ってきました。



2園地を視察させていただきました。

剪定や摘果が行き届いていて、

なかなかマネできないなと思いました。




畑の一角には、
ケイトウが栽培されていました。
が、これらは葉が少なく、出荷できない花だそうです。



ゆずの樹の中には、

着色の実験と思われる、布で実をつつんだものもありました。


有名産地の名前におごれることなく、

試行を行っている姿勢に、背筋を正される思いがしました。

昼食は、もう少し奥へ足をのばし、高の瀬峡で。

まだ、紅葉は全くでしたが、

部会のみんなそろって楽しい食事となりました。



隣接するゆず畑に、

私がいま、注目しているナギナタガヤ?らしき緑肥が栽培された園地がありました。


ナギナタガヤについても、昨日の部会で、JAの前田さんに相談できたので、

早速、ナギナタガヤの種を今朝、ネットで注文しました。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!



にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月11日日曜日

ゆこう・みかんの収穫

昨日は、
家族総出でゆこうゆずの収穫に畑へ行ってきました。




W菜姫は、

手の届くところのゆこうの収穫を熱心にしてくれました。




最近、木登りが大好きなK太郎は、

1日中、ゆこうの樹に上って

ゆこうを10個程取ってくれました。

・・・・・

収穫ピッチはともかく、木登りが大好きなようです。




お昼に、ママとW菜姫が作ってくれたお弁当を

コンテナを机にして畑で楽しく食べました。




ごはんのあと、デザートに

1時間ほどみかん狩り。


K太郎、みかんが大好きで、

昨日はお弁当もしっかり食べた直後なのに、

3~4個みかんを、樹から直接もぎ取って、食べていました。


K太郎、勝浦育ちのDNAがしっかり反応しているようです。




また、K太郎。

ユンボ(土木重機類)が今大ブーム!

ユンボを見るなり、乗り込んでいました。




さて、うちの果樹園のメイン、ゆずは、

チョット色づくのが早いですが、

いい感じです。



-------------------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています。

おかげさまで約60サイト中、現在3位

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 


2009年10月10日土曜日

たまたま金曜日で放送中!



かつうら元気市で行った、


大声コンテストミュージックフレンズコンサート

ケーブルテレビ徳島の番組「たまたま金曜日」で


昨晩から放送中!





ご覧下さい!





■たまたま金曜日(勝浦町内:地上デジタル放送 11チャンネル)
 再放送
  9月10日土曜日
   10:30~11:00 / 14:15~14:44 / 17:00~17:30 / 19:00~19:30 / 21:15~21:44 / 23:30~0:00
  9月11日日曜日
   7:15~7:44 / 20:15~20:44



-------------------------------------------------------------
ブログランキング

 おかげさまで約60サイト中、現在3位

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月9日金曜日

1日1日を大切に生きよう!


チョットしたつながりのある町内の同年代の方が突然亡くなりました。

本日葬儀が執り行われます。





訃報を聞いたときから、ずっとその方のこと、

ご家族のことをいろいろと考えてしまいました。


同年代ということで、私もかなり落ち込みました。



そのうち、自らにも置き換えて、いろいろと考えている自分もいました。






ご冥福をお祈りいたします。









あらためて、


 この世に生きる私たちは、

 1日1日を大切に生きよう


このことを心に刻んで、今日からも頑張らなければ、と思いました。




-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



台風18号の痕


台風18号が通り過ぎた直後、

昨日(8日)の朝通勤途中勝浦川を撮影しました。





沼江のローソン前の信号で停車時に

急いで撮影。
勝浦川の水位がいつもより高いですが、

浸水被害が出るほどの高い水位ではありません。






飯谷潜水橋

あと1m程水位が上がっていたら、

通行止めになっていたことでしょう。


また、崖下の勝浦川の流れ勢い

荒々しい流れ自然の猛威の断片を見た気がしました。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

2009年10月8日木曜日

広域農道の除草

台風18号、心配しましたが、

勝浦では深夜2時頃風が強かったくらいで

済みましたね。


大きな被害は出ていないとよいのですが、

愛知県あたりでは、大変なようですね。




さて、さて、


中山間地域直接支払制度(と思う)の出役で、

この前の日曜日の午後、

黄檗地区の広域農道の除草作業をしました。



道路幅員8mがある(らしい)立派な道路でしたが、

両脇から草が生い茂り、

ようやく車1台が通るくらいの幅しか確保できていませんでした。


この日作業をした区間は、

広域農道が整備されてから、初めての草刈りかも?

というお話もありましたが、

本当に大変な草の量でした。



時々、木も茂っており、

私は、ハゼの樹も切りましたが、

案の定、

首の周りが月曜日から大きくかぶれてしまっています。



私の首の周りは、相当かゆいですが、

ホントに気持ちよく通れるようになった広域農道を、

黄檗の皆さんと一緒に除草ができて、

充実感や達成感もあり、気持ちはホント晴れ晴れしています。



広域農道、

農道としての利用だけではなく、

散歩や散策、サイクリングに最適と思います。


地域の資源として、活かせられれば、

さらに出役冥利に尽きます。


-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位

さらにブログランキング上位を目指します!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 



2009年10月7日水曜日

中山間地域に暮らす人たちの存在

先日、農地についてのGoogleEarthのキャプチャ画像と合わせて、


農地についてのひとりごとを述べさせてもらいました(過去の記事はこちら)。



今日は、中山間地域に暮らす人たちの存在」について。






全国の中山間地には、全人口の12%ぐらいが住んでいる。



その12%の人口で、国土の65~70%土地を守っている。



また、中山間地では、農業生産物の約40%を生産している。


ところが、この中山間地の人たちは、大変苦しい思いをしている。





もっと中山間地域を大事にしなければ、国は成り立たない。


食料自給率に危機感を持っているのなら、この中山間地を活性化させなければならない。


食料自給率を上げるのは農村の問題ではなく都市住民の意識の問題だ。


栃木県茂木町の町長の古口達也氏は力説しているそうだ。





わかりやすく数字を揃え、説得力のある言葉だと思った。

私たち中山間地域に暮らす者たちは、

もっと自信を持って、尊敬される存在たるべきだと思う。






勉強になったし、感銘を受けたので、

ご紹介させてもらいました。

-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位
さらにブログランキング上位を目指します!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^) 

2009年10月6日火曜日

保育所 運動会



W菜姫の通う、I比奈保育所。

先週の土曜日に、隣接する小学校の運動場で運動会がありました。

W菜姫、最後の保育所の運動会です。

競争競技、遊戯とも、友達と仲良く、

一生懸命取り組んでいました。



最後に、先生から、金メダルをもらって、

友達と喜び合っている姿。



ホントにうれしそうでした。





-------------------------------------------------------------

おかげさまで約60サイト中、現在3位
さらにブログランキング上位を目指します!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)徳島情報  ←クリックでの応援、お願いします。 (^^)