プレイベント「勝浦元気市」の協議会があります。
私は、個人参加者者ながら、
広報関係の副担当にご指名いただきました。
昼休みとかに、
広報に関する意見を整理しておこうと思います。
勝浦元気市は、
9月27日(日)
勝浦人形文化会館、よってね市周辺
で相当盛大に開催されるとこと思います。
乞うご期待!
ブログランキングに参加しています。
おかげさまで約60サイト中、現在3位。

~ほどほどの田舎に暮らすいいオッサンを目指した奮闘記~
阿波勝浦で暮らす、オッサンの生活記
地域のイベント、農業、親バカぶり、うまいもん、勝浦町内や徳島県内のいろんな地域情報や感じたことを発信!
防災や地域の話題はとくに力が入ってます!
中山間地域直接支払制度の黄檗地区の出役に行ってきました。
今年は、お遍路道のコンクリート舗装。
約10人程でコンクリートを敷きました。
作業前の道はこちら。
ネコ車で、コンクリートを運び、
道に敷き詰めて行きました。
ミキサー車が、予定時刻になっても来ない!
アクシデントがありましたが、
1時間遅れくらいで、ミキサー車も到着。
ネコ車で運んだコンクリートを
敷きならして、
竹ぼうきで、表面を掻いて仕上がり。
高校時代までを過ごした、
育てていただいた地域の先輩方と一緒に、
地域のための作業ができて、
誇らしくもあり、
うれしくもある、
出役でした。
お疲れ様でした。
がんばれ、W菜!